私は柔道整復師で、東京都の豊島区の池袋の近くの東長崎というところで整骨院を経営しています。
もうすぐ開業して8年になります。
今のドメインを取得して、WordPressでサイトを作って3年くらいだと思います。
紆余曲折ありましたが、それなりにセッション数、PV数も伸びていました。
Google様の大鉄槌
2017年の12月に、やりたい放題だった医療健康ジャンルに、Google様の大鉄槌が下されることになるのです。
https://webmaster-ja.googleblog.com/2017/12/for-more-reliable-health-search.html?m=1
簡単にいうと
● 今週、日本語検索におけるページの評価方法をアップデートした
● この変更は、医療や健康に関する検索結果の改善を意図したもので、医療従事者や専門家、医療機関等から提供されるような、より信頼性が高く有益な情報が上位に表示されやすくなる
● このアップデートは医療・健康に関連する検索のおよそ 60% に影響する
● 医療や健康だけに限らず、今後も継続的に検索の改善に取り組んで行く
このアップデートがあるまでは、
上位表示されていたのはとにかくSEOに強いサイトでした。
「うぞうむぞう」の記事とかですよ。
- アフィリエイトのサイト
- 謎の専門家サイト(元医療従事者などの専門家)
- 整体院、接骨院、治療院
- 個人病院
- まとめサイトやキュレーションサイト
- ブロガー
などです。
Googleの神の杖により一掃されました。
この神の杖は、何度も落とされ、叩き潰されることになるのです。
その後も
- 2018年8月
- 2018年12月
- 2019年3月
- 2019年6月
にも神の杖が発動します。
2019年の6月に完全に叩き潰される
お分かりいただけただろうか?
この落下具合www
ほぼオーガニックのみで、月間1万PV弱あったのが、一夜にして3,000PVまで落下・・・
その後も落ち続け、、、
一時期は完全に更新したり、ブログを書くやる気をなくします・・・
2019年9月終焉・・・
実は、ちょい前にも、Google様の大鉄槌が落ちます。
何が言いたいかと言うと、さらに落ちましたw
もう、整骨院のサイトやブログを消してしまいたいw
まとめ
大鉄槌が落ちるのも、コンテンツが弱いというか、ニーズにあっていないということでもあります。
やる気が出てきたら、ちゃんとコンテンツ作り込んで、復活したいところですね。
人の役に立てるように頑張ります!
以上です!
川崎 浩司
最新記事 by 川崎 浩司 (全て見る)
- 冬場の江戸前落ちハゼ釣りについて - 2020年12月3日
- 「江戸川放水路」マルヤ遊船のボートハゼ 釣りで、ワカサギ竿を使った感想 - 2020年11月10日
- 整骨院を8年続けていられた理由 - 2020年10月20日