以前から、缶ビールなどの保冷カップを探していました。
色々なメーカーからたくさん出ていますが、なかなかピンとくるものがなく、購入には至っていませんでした。
ところが、最近たまたま店頭で見かけ、珍しく衝動買いをしてしまったのが「Hydro Flask BEER & SPIRITS 12 oz Cooler Cup」です。
https://www.hydroflask.co.jp/5089051.html
実は、初めての「Hydro Flask 」の商品です。
結論から言うと、とても買って良かったです。
使った感想を書いていきたいと思います。
使った感想
しつこいですが、とても買って良かったです。
このハイドロフラスクのクーラーカップは、一般的なサイズの缶ビール(350ml缶)がピッタリと入ります。
ピッタリと入ることで、ダブルウォールステンレスによる真空断熱の効果でビールの冷たさが長時間キープされます。
また、缶ビールがぬるくならないだけでなく、温度差で表面が結露することもありません。
他のハイドロフラスクのボトルと同じように、表面に特殊なパウダー加工が施されていますので、握りやすく滑りにくい構造になっています。
普通に缶ビールを入れると、こんな感じです。
付属のキャップで固定することができます。
説明書によると瓶ビールも入れることができるそうなので、入れてみました。
バドワイザーを入れてしましたが、こんな感じです。
半分くらい、はみ出てしまっていますね(笑)
また、コーヒーやビールそのものを入れる保温タンブラーとしても使えるようです。
Hydro Flask(ハイドロフラスク) BEER & SPIRITS 12 oz Cooler Cupのスペック
- 容量:354ml
- 口径:74mm
- 本体寸法 幅×高さ:70mm×115.5mm
- 重量:272g
素材 本体:18/8ステンレス鋼(印刷鋼板)
- 保冷最大24時間 [Hydration / Coffee]
- 保温最大6時間 [Hydration / Coffee]
となっています。
缶ビールを1本を1時間かけて飲むと言うことはないと思いますから、暑い中屋外で使っても、十分使用に耐えると思います。
Hydro Flask(ハイドロフラスク)ってどんなメーカー?
公式サイト
「Hydro Flask(ハイドロフラスク)」は、オレゴン生まれのステンレスボトルブランドです。
以前は、日本でもあまり目にすることはありませんでしたが、最近では日本でもよく見るようになりました。
2〜3年くらい前は、日本で購入しようとしても、ほとんどが個人輸入の販売ばかりだったと思います。
今では、国内でもスポーツ用品やキャンプ用品店、雑貨屋さんなどで販売されています。
もちろん、Amazonや楽天でも販売されています。
パッキンやキャップなどの消耗品関係も、Amazonや楽天でも普通に売っていますから安心ですね。
まとめ
スタンレーもそうですが、アメリカのブランドのステンレスボトルは、非常に感情で一生モノで使える印象があります。
まだ、数回しか使っていませんが、とても頑丈で、傷1つ付いていません。
「Hydro Flask BEER & SPIRITS 12 oz Cooler Cup」はとても買って良かったです。
川崎 浩司
最新記事 by 川崎 浩司 (全て見る)
- 冬場の江戸前落ちハゼ釣りについて - 2020年12月3日
- 「江戸川放水路」マルヤ遊船のボートハゼ 釣りで、ワカサギ竿を使った感想 - 2020年11月10日
- 整骨院を8年続けていられた理由 - 2020年10月20日